やっとPrice Checkerが付けられました。
この品物の値段がわからない時、買うのを止めるか、
レジRegisterのところでCheckしてもらっていました。
これって面倒なんですけど、欲しいと思う品物だから値段は大事です。
ペナンでは、お得な値段の品物のラベルLabelはとても分かりづらく貼ってあるんです。

りす
対象の品物はラベルLabelの上だったり下だったり。ちょっと離れたところだったり。空いているところに貼るって感じかな。😁😂😏

わかりづらいから一つひとつ確認します。
お得値段のラベルLabelは、その品物を探すのも大変です。(日本では考えられませんけどね。)
TescoにはPrice Checkerがあります。😍🤩よく値段を確認してます。
HeroMarketにはありませんでしたが、やっと付きました。👍👍👌👌
右上に赤い看板⇧
Price Checker
店員さんが試験的に試していたので使用解禁です。笑
早速使いましたよ。とても便利ーー(^^♪ー!!
1/23のマレーシアの新型コロナウィルス感染者数4,275名です。(日本では5,054名)
ペナンは162名です。
追伸です。
ペナンは暑い 超暑いです。
焦げてしまいそうです。
そんなペナンが好きなんです。☺️😍
アメリカの可愛い娘たち。