りすのちょっとぐらし

🍓思うがまま、書いてます。

プーケット旅行2018

プライオリティパスで利用できるプーケット空港のラウンジが新しくなって、出発フロアーの3階にあります。

 プーケット空港のラウンジが新しくなってました。   


 

 

 

書くのが遅くなりましてが、


 

 

 

忘れないようにメモして置きます。


 


 

事前に調べた時は、


 

 

 

ラウンジは4階と書いている人が多かったけれど、


 

 

 

実際は出発フラアーの3階でした。


 

 

 

そのことをもう少し詳しくまとめます。


 

 

 

プーケット空港では、


 

 

 

プライオリティパスで使えるラウンジは


 

 

 

「コーラル・エグゼクティブラウンジ(The Coral Excecutive Lounge)」です。


 

 

プーケット空港の出国審査を終えて


 

 

 

ゲートのあるフロアーに出たら、


 

 

 

右側にずーっと歩いて行くと、


 

 

 

行き止まりみたいなところにあります。


 

 

 


 

 

 

このガラスドアを入るとあります。


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 

わかりずらいからなのか、


 

 

 

ガラガラでした。


 

 

 

食べるものや飲み物が豊富で、


 

 

 

とても美味しかったです。


 

 

 

従業員もとても親切で、


 

 

 

のんびりと過ごすことができました。


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 



 

 

 


 

 

 


 

メリカの可愛い娘たち。

プーケットで1番美味しいピザです。

プーケットに美味しいピザがあった。  


 

 

 

パトンビーチPaton Beach の街を歩いていたら、


 

 

 

本格的なピザ釜で、


 

 

 

ピザPizzaを焼いているお店を


 



 

 

発見しました。


 

 

 

これは、食べてみる価値が大と思い、


 

 

 

すぐにお店に入りました。


 

 

 


 

 

 


 

 

 

 

 

これが大当たりでした。


 

 

 

美味しい、大きい、安いの三拍子の揃い踏みで、


 

 

 

私達は大満足です。


 

 

 

外はパリパリ、中はジューシーJuicyで、


 

 

 

チーズCheeseがたくさん入っているので


 

 

 

本当に美味しかった。


 

 

 


 

 

 

 

注文したのは、マルゲリータです。


 

 

 

Pizzaの味を知るには、


 

 

 

シンプルSimpleな種類でと思いました。


 

 

 

これで約950円です。


 

 

 

2人で1つのPizzaで十分でした。


 

 

 

もちろん、完食しました。笑↓


 

 

 


 

 

 

食べている時も、


 

 

 

Take away のお客さんが来ていました。


 

 

 


 

 

 

ピザの釜焼きの様子を写真に収めました。


 

 

 

本格的なので、見てください。


 

 

 


 

 

ピザ生地をのばしています。


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 

5分焼いて出来上がりです。


 

アメリカの可愛い娘たち。

パトンビーチは、とても綺麗な砂浜です。

パトンビーチはこんな所。  


 

 

 

パトンビーチPaton Beachに行ってみました。


 

 

 

特に、泳ぐ気持ちはなかったので、


 

 

 

行ってみただけです。笑


 


 

ペナンのバツーフェリンギと同じかも。


 

 

 


 

 

 


 

 

 

海岸、砂浜への入口です。


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 

 

砂浜は、遊泳禁止の赤旗が海辺に立てられていました。


 

 

 

No swimming


 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 

とっても綺麗な砂浜でした。


 

 

 

ちょっと夜の砂浜も紹介しますね。


 

 

 


 

 

 


 

アメリカの可愛い娘たち。


ジャンクセイロンショッピングセンターは、広過ぎて迷っちゃいました。

 


ジャンクセイロンショッピングセンターに行ってみた   


 

 

 

ジャンクセイロンショッピングセンターの中に


 

 

 

Big-Cが入っているので、行ってみました。


 


 


 

 

 



 

 

 


 

 

 


 

 

 

 

このビニールのトンネルは、


 

 

 

スコールが降るのでその雨防止です。


 

 

 

センターの中は、迷路のように広くて迷っちゃいました。笑


 

 

 

外にはマクドナルドの支店がありましたが、


 

 

 

夕方になって帰る時、


 

 

 

ソフトクリームを買おうとしたら


 

 

 

誰もいませんでした。涙


 

 

 


 

 

 

帰る時は、もう真っ暗でした。


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 

建物と建物の間には、


 

 

 

中庭があって噴水広場もありました。


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

↑これは中にあるマクドナルドの本店です。


 

メリカの可愛い娘たち。

セントラルフェスティバルとBig-Cに行くには、ローカルバスがおすすめです。

セントラルフェスティバルに行ってみました。  


 

 

 

プーケットタウンにある


 

 

 

大型のショッピングセンターと聞いていたので、


 

 

 

楽しみでした。


 



 

 

昔は、パトンビーチPaton Beachからセントラルフェスティバルまで、


 

 

 

シャトルバスShuttle Busが走っていたそうですが、


 

 

 

今はありません。


 

 

 

それで、ローカルバスLocal Busを利用しました。


 

 

 

 

ちなみに、タクシーTaxiの料金を聞いてみたら、


 

 

 

 

片道500THB。


 

 

 

ローカルバスは、片道30THB。


 

 

 

この差に驚かされました。


 

 

 

ところでプーケットのバス停はどこなんでしょう?


 

 

 

ホテルの人や道行くローカルの人に聞きましたが、


 

 

 

あっちだこっちだとはっきりしませんでした。


 

 

 

ペナンのような、ちゃんとしたバス停はありませんでした。


 

 

 

「ビーチロードBeach Roadにあるよ。」


 

 

 

という意味がわかりました。


 

 

 

要するに、青いローカルバスは、


 

 

 クラクションを鳴らしながら走り、


 

 

 手を横に出すと止まってお客さんを乗せていく


 

 

 

というスタイルStyleです。


 

 

 

反対に、降りる時は目印になる場所や建物を伝えれば


 

 

 

何処ででも降ろしてくれるという感じです。


 

 

 

帰りも降りた場所の反対側から乗ることができました。


 

 

 

30分も待てば、バスは来ました。


 

 

 

待っている間、タクシーの呼び込みを何回もされました。笑


 

 

 


 

 

 

料金は、その時直接運転手さんに渡します。


 

 

 

セントラルフェスティバルまでのバスは、


 

 

 

いつ止まってもおかしくないくらいのスピードSpeedで、


 

 

 

急な坂道を登ったり、下ったりして


 

 

 

やっとセントラルフェスティバルに到着しました。


 

 

 

(バス乗り体験は、スリルあり、心配ありでとても楽しかったです。)


 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 

まず始めに、いろんな人がおすすめできる両替所として、


 

 

 

Value plus という両替所を


 

 

 

あげていたので行きました。


 

 


場所は、セントラル2Fの銀行街にありました。


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 

後でわかったのですか、


 

 

 

パトンビーチの道路沿いにはたくさんの両替所Exchangeがあり、


 

 

 

場所によっては、


 

 

 

セントラル2Fの両替所よりGood Rateのところが


 

 

 

複数ありました。セントラルの近くに、


 

 

 

BIG-C(スーパーマーケット)があるので、


 

 

 

歩いて行きました。


 

 

 

5分ぐらいでした。


 

 

 

中で買い物をして、


 

 

 


 

 

 


 

 

 

ミスタードーナツでお茶して


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 

帰って来ましたが、


 

 

 

途中で大雨に降られましたが、


 

 

 

8分ぐらいの雨やどりで雨は止みました。



アメリカの可愛い娘たち。

プーケットの街は、午前1時を過ぎても眠らない街です。

 ホテルに到着です。   


 

 

 

ホテルHotelは、パトンビーチPaton Beachにある


 

 

 

「ラ ビンテージ リゾートLa Vintage Resort」です。


 



 

 

フランス系なので、様式もフランス風で


 

 

 

従業員もおおらかかな感じです。


 

 

 

今夜の受付は、私達で終わりなのに、


 

 

 

遅い到着を待っていました。感謝


 

 

 

午後11:20頃です。


 

 

 

ウエルカムドリンクWelcome Drinkの甘いティー?に、


 

 

 

ほっとひと息つけました。


 

 

 


 

 

 


 

 

 

 

受付が終わり、部屋に入りましたが、


 

 

 

あまりにも疲れ過ぎて、


 

 

 

頭が冴えていたので、


 

 

 

ホテルの周りを少し歩きました。


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 


 

 

 

午前0時をとっくに回っているのに、


 

 

 

街は大賑わいです。


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 

どの店の中も、


 

 

 

サッカーのW杯試合に大歓声です。


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 

プーケットの街は、午前1時を過ぎても、


 

 

 

これからが本番の賑やかさになるんですね。


 

メリカの可愛い娘たち。

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
ご挨拶
 ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
日本に帰国してからは、ライブドアブログで書いてます。


タイトル画像は、レストラン成城石井の生ハム。ワインのお友に最高!!
読者登録
LINE読者登録QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
プロフィール

りす

このブログは、マレーシアのペナンから引き揚げ、日本での暮らしを書いてます。
本物のりすは、ペナンのコンドミニアムからベランダ越しに見えた大木に住んでました。3か月ごとに、巣を作っては引っ越してました。
「常夏のマレーシアに初めて訪れたのは1988年。そして、早期退職してマレーシアのペナンで暮らして3,650日。🚗🌴
りすは(コロナの影響で)2030年までのMM2Hビザを解約し、車とコンドミニアムを処分。
2021年9月、日本に帰国しました。

  • ライブドアブログ