りすのちょっとぐらし

🍓思うがまま、書いてます。

ランカウイ島旅行

ペナンへ 3日目-2

ペナンへ。
2泊3日のランカウイ島の旅行、
初日は何もなくて、失敗?なんて
思う気持ちがありました。
でも、でも、ランカウイ島はおもしろい。
空気がきれい。
道路が広くて、車が走りやすい。
無謀運転のバイクがいない。
リピーターでまたランカウイ島に来ますね。




荷物検査も簡単。




価格.comブロードバンドでアクセスプロバイダ比較
イオンパック「光フェイシャル」体験キャンペーン

  ↓  ポチッと一押しクリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ



ペナンへ 3日目-2

ペナンへ。
2泊3日のランカウイ島の旅行、
初日は何もなくて、失敗?なんて
思う気持ちがありました。
でも、でも、ランカウイ島はおもしろい。
空気がきれい。
道路が広くて、車が走りやすい。
無謀運転のバイクがいない。
リピーターでまたランカウイ島に来ますね。




荷物検査も簡単。




価格.comブロードバンドでアクセスプロバイダ比較
イオンパック「光フェイシャル」体験キャンペーン

  ↓  ポチッと一押しクリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ



ペナンへ 3日目-2

ペナンへ。
2泊3日のランカウイ島の旅行、
初日は何もなくて、失敗?なんて
思う気持ちがありました。
でも、でも、ランカウイ島はおもしろい。
空気がきれい。
道路が広くて、車が走りやすい。
無謀運転のバイクがいない。
リピーターでまたランカウイ島に来ますね。




荷物検査も簡単。




価格.comブロードバンドでアクセスプロバイダ比較
イオンパック「光フェイシャル」体験キャンペーン

  ↓  ポチッと一押しクリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ



マスリ王女 3日目-1

マスリ王女のお墓。
マスリ王女のお墓に行って来ました。
お墓と言うよりは、
生活していたお家と
記念の博物館というイメージです。


写真が多いです。
ガーミンでは、
直ぐには探せませんでした。
上の写真にメモしてありますが、
その言葉でヒットしました。
実は、1日目に行ったのですが、
5:50pmに着いて、
もうすぐ閉館と言われ入れませんでした。






3日目の午前中にリベンジです。
入館料は、2人でRM30.00。
価値はありますね。




















中では、
お菓子?の実演販売をしていました。
見ていたら、1個いただきました。
あれ?ー感謝です。
美味しかったよー。


写真が多くて、ごめんなさい。



価格.comブロードバンドでアクセスプロバイダ比較
イオンパック「光フェイシャル」体験キャンペーン

  ↓  ポチッと一押しクリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ



マスリ王女 3日目-1

マスリ王女のお墓。
マスリ王女のお墓に行って来ました。
お墓と言うよりは、
生活していたお家と
記念の博物館というイメージです。


写真が多いです。
ガーミンでは、
直ぐには探せませんでした。
上の写真にメモしてありますが、
その言葉でヒットしました。
実は、1日目に行ったのですが、
5:50pmに着いて、
もうすぐ閉館と言われ入れませんでした。






3日目の午前中にリベンジです。
入館料は、2人でRM30.00。
価値はありますね。




















中では、
お菓子?の実演販売をしていました。
見ていたら、1個いただきました。
あれ?ー感謝です。
美味しかったよー。


写真が多くて、ごめんなさい。



価格.comブロードバンドでアクセスプロバイダ比較
イオンパック「光フェイシャル」体験キャンペーン

  ↓  ポチッと一押しクリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ



マスリ王女 3日目-1

マスリ王女のお墓。
マスリ王女のお墓に行って来ました。
お墓と言うよりは、
生活していたお家と
記念の博物館というイメージです。


写真が多いです。
ガーミンでは、
直ぐには探せませんでした。
上の写真にメモしてありますが、
その言葉でヒットしました。
実は、1日目に行ったのですが、
5:50pmに着いて、
もうすぐ閉館と言われ入れませんでした。






3日目の午前中にリベンジです。
入館料は、2人でRM30.00。
価値はありますね。




















中では、
お菓子?の実演販売をしていました。
見ていたら、1個いただきました。
あれ?ー感謝です。
美味しかったよー。


写真が多くて、ごめんなさい。



価格.comブロードバンドでアクセスプロバイダ比較
イオンパック「光フェイシャル」体験キャンペーン

  ↓  ポチッと一押しクリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ



アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
ご挨拶
 ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
日本に帰国してからは、ライブドアブログで書いてます。


タイトル画像は、レストラン成城石井の生ハム。ワインのお友に最高!!
読者登録
LINE読者登録QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
プロフィール

りす

このブログは、マレーシアのペナンから引き揚げ、日本での暮らしを書いてます。
本物のりすは、ペナンのコンドミニアムからベランダ越しに見えた大木に住んでました。3か月ごとに、巣を作っては引っ越してました。
「常夏のマレーシアに初めて訪れたのは1988年。そして、早期退職してマレーシアのペナンで暮らして3,650日。🚗🌴
りすは(コロナの影響で)2030年までのMM2Hビザを解約し、車とコンドミニアムを処分。
2021年9月、日本に帰国しました。

  • ライブドアブログ